fc2ブログ

2009年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年01月

≫ EDIT

2010年は良い年になるといいな

ごんちゃん 0066 
ごんちゃん 0034 
ごんちゃん 0022 
ごんちゃん 0034 

11月にね、ひろちゃんがヘルニアになって会社休職してわたちも今年は紅葉
狩りやクリスマスにもどこも行けへんかった

ひろちゃんのほうもだいぶ回復してるんで来年はまたいっぱい一緒に遊ぶんだ
みんなも健康で来年いい年になればいいねりぼん
ほんなら良いお年をshihtzu

スポンサーサイト



| ごんちゃん | 21:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

聖地甲子園と鉄人28号

ついに念願かなってひろちゃんと高校球児の聖地甲子園へホームベース

ごんちゃん 01111 
ごんちゃん 0077 
ひろちゃんが現役時にはあと1歩でかなわなかった場所やけど
後輩たちが2005年には準優勝してくれた

ゴン&ごん 1520151 
決勝の相手はあのマー君の駒大苫小牧やったよ そういえばこの前年には
涌井投手の横浜とも延長戦の大熱戦だったんだよ野球

ごんちゃん 01313 

ごんちゃん 01514
残念やけどわたちは中には入れへんの でも今度選抜に出れたら
応援に行こう 夏は暑いから遠慮しとくわ



ごんちゃん 03131

 
さてと甲子園をあとにし今度はあの震災で大変だった
ごんちゃん 03232 
新長田へきました 実はここは子供のころ必死で見てたあの
ヒーローがいます    それはですね   じゃ~ん

ごんちゃん 03838 
出た~~~~~~~~~~~~~
ビュンと飛んでく
鉄人28号だあ

ごんちゃん 03939

 
すごい迫力ですねえ 実物大やて
でもって

ごんちゃん 03535 
わたちとひろちゃんは小さいです 
日本は不景気でみんな大変やけどみんな来年はめげずに
頑張ろうjumee☆faceA198L
jumee☆faceA198R

| ごんちゃんの旅日記 神戸編 | 21:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

聖地甲子園と鉄人28号

| 未分類 | 20:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

滋賀 なぎさ公園へ

実はひろちゃんがわたちみたいなわんこと行くのに一押しなんは今回行った
滋賀県なんや。 
滋賀といえば琵琶湖ですね 琵琶湖は日本一大きな湖でけっこうわたちらが
泊まれるおしゃれなペンションやカフェがあるんだよコーヒー

ごんちゃん 0099 ごんちゃん 0011

見てください この広さと美しさ 京都から地下鉄で40分ほどで行ける
んですよ

ごんちゃん 0044 

ここ浜大津で有名なんは後ろに見えるミシガンです 琵琶湖遊覧しながら食事
もできるし夕日もきれいやjumee☆silverware1

ごんちゃん 0088 

気持ちいいわあ ここから夏は琵琶湖花火大会が目の前に見えるよハナビ

ごんちゃん 01515 

わたちもうれしくていっぱい遊んだわん 遊ぶのにもこんなに広い芝生
もあるから最高だよjumee☆faceA130

ごんちゃん 01111 
ずらっとカフェレストランもあるしテラス席は私もOKやし、写真の一番
右のカフェなぎさWARMSで食事したよ

ごんちゃん 02323 ごんちゃん 02424
ごんちゃん 01818 

ほんとに1日楽しかったなあ また来年連れてきてもらおうっとjumee☆faceA179L



| ごんちゃんの琵琶湖散策 | 20:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

宇治の旅だよ

今回は京都は京都でも市内ではなく宇治まで行ってきたよ
ごんちゃん 0011 
ひろちゃんはまずJRで宇治へ向かいますJR東日本
この駅からバスで少しのとこには高校野球野球の予選や高校サッカーサッカーボール
の予選などがある太陽ヶ丘があるんやで
ごんちゃん 0044 
宇治といえばやっぱお茶やねお茶 このお店はすごいよ。将軍家御用達
でTVのよ~いドンで円ひろしが来て隣の人間国宝さんもらいはったよ

ごんちゃん 0255 ごんちゃん 0077 ごんちゃん 0088 ごんちゃん 0099

宇治川の風景です 川沿いはずっと歩いていけるし、いろんなお店も
出てるよ。 橋もいくつかかかってます。 夏には宇治川花火大会で有名
です打上花火*冠 †SbWebs†

ごんちゃん 01010 
じゃ~ん ここはどこでしょう はい10円玉で有名な平等院です。 駅
から歩いて10分ほどですよ

ごんちゃん 01717 
ここは平等院内にあるミュージアムです そしてすぐ近くには

ごんちゃん 02727 
源氏物語ミュージアムがありますよ 

ごんちゃん 0244 
めっちゃおいしそうでしょう これはうまかったですよ なんといっても
抹茶は本場ですからね
ごんちゃん 02929 

帰りは今度は京阪電車です。京阪なら四条まで出れますよ


≫ Read More

| ごんちゃんの宇治散策 | 20:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大阪水都祭へ

今日は大阪へ
ごんちゃん 0022 
うん やっぱ京都とは全然ちゃうわ ビルが高いわんビル
水都祭っていうイベントに来たんよ 大阪は水の都やしそういうアピールのイベント
なんよねミネラルウォーター

ごんちゃん 0077 ごんちゃん 0111 ごんちゃん 0211 ごんちゃん 0433

有名な中ノ島公会堂のそばでいろんな店が出たり、夜は橋がライトアップしたり
きれいでしたビル

ごんちゃん 0323

 

ごんちゃん 0091 

ごんちゃん 0477



また時々は大阪にも行ってみたいなあ 今度は大阪城かな城

| ごんちゃんの旅日記 大阪編 | 16:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2009年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年01月