fc2ブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

祇園祭りに参上しました

ごんちゃん 0066 

京都三代祭りの祇園祭に行ったよんちょうちん上の鉾は函谷鉾だったかな
ごんちゃん 01010 かんこぼこって読みます

ごんちゃん 01616 ごんちゃん 01414 ごんちゃん 01818 ごんちゃん 01111

今日も人気もんだったよん 外国人さんにまたいっぱい写真撮られたし
新潟からの観光客の方の子供ちゃんにも触ってもらったよ

ごんちゃん 02525 
宵よいよい山やしまだこれでも少ないけどね
ごんちゃん 02626 ごんちゃん 02222

やっぱ夏の祭りはいいなあ
ごんちゃん 02121 
わたくちも今年買ってもらった浴衣です かなり気にいってますButterfly11

ひろちゃんがおなかすいたって言うしNESTへ
ごんちゃん 0288 
このあとおいしいにんじんやさつまいも食べたよ

ごんちゃん 03636 ごんちゃん 04242
最後は西高ユニで楽しみました みんな気づいた236
背番号が5から6に変わったよん 

昨日西高よう勝ったわ 今日も成美が苦戦やし夏は何がおこるか
わからんわ野球








スポンサーサイト



| ごんちゃんと京都の祭り | 15:48 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

時代祭り

京都3大祭りって知ってはりますか361
はい 答えは

葵祭り 祇園祭り 時代祭りです

三味線発表会 0031三味線発表会 0043

 
京の歴史を明治維新から平安時代へとさかのぼっての行列です。
そしてこのあと平安神宮
三味線発表会 0081三味線発表会 0091 
やっぱいつ来ても優雅ですばらしいです。お正月には着物と牛さんで行く
予定です。(ごんがね)
529


三味線発表会 0117

スリングにはいるとすぐに眠ってしまいます。
ほんまぬいぐるみやなあ

そしてこんなにかわいい外人の子に会いました。女の子が日本語しゃべれたし
助かりました。218257

三味線発表会 0103 
外国の人が多い京都ではこんなんはいつものこと。
こういう出会いがあるのもごんのおかげです。スマイリー




 

 

| ごんちゃんと京都の祭り | 00:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |