fc2ブログ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

京都宝ヶ池公園

ごんちゃん 0222 
じゃ~ん今回はわたくちがあんまり行ってなかったとこを紹介しますわ
ここは宝ヶ池公園というとこでちゅよ うちろの駅が地下鉄の国際会議場前です

ごんちゃん 05454 
今日はここからスタートでしゅ 日本じゃないみたいでしゅ
少し歩いていくと
ごんちゃん 02525 ごんちゃん 02727ごんちゃん 02828 ごんちゃん 02929 

こんな風に小川が流れてたり、広い原っぱがあったりしてみんな弁当食べたり、
ボールで遊んだりしてはりまちゅ
こんなんが京都市内にあるとはねえ

ごんちゃん 0323 
ここは桜の木がいっぱいある憩いの公園でしゅ もうこの日は桜は
散ってまちたがみんなそれぞれお弁当食べてはったわ
こんなとこがいっぱいあります
さらに歩くと
ごんちゃん 04040
宝ヶ池公園に行きつきましゅ この建物は京都議定書が決まった
国際会議場です
ごんちゃん 04343 
ボートに乗ってはる いいなあ
ごんちゃん 04242 

空気もきれいやし、鴨もおるでぇ

ごんちゃん 03535ごんちゃん 04444  
ほんまにうちんちからここまで地下鉄で30分ぐらいで来れるん
やで。 京都市内とは思われへんなあ

ごんちゃん 04949 

今度は秋に連れてきてもらおうっと  わんこ仲間で集まってのオフ会もいいよ
スポンサーサイト



| ごんちゃんの散策コース | 21:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2010年 春 桜 インクライン 哲学の道 南禅寺 祇園

おまたせしました 今年も京都の桜とごんの写真たくさん撮りましたよ
では写真を中心にたくさん載せますね

ごんちゃん 0400 
哲学の道でのベストショットです

ごんちゃん 0111 ごんちゃん 0288 ごんちゃん 0777
インクライン  岡崎公園グランド  南禅寺です

ごんちゃん 0699 ごんちゃん 0544 ごんちゃん 0733 ごんちゃん 0888

ごんちゃん 0622 

哲学の道です 右上じゃのめ傘のは祇園白川です

ごんちゃん 0911 ごんちゃん 0999ごんちゃん 0955 ごんちゃん 0966 
祇園白川です  みんなに写真撮られたり、外国の女の子に抱っこされました

ごんちゃん 0844 
これんNHKが写真撮ってたものです 残念だけど実際はTV出演ならず

ごんちゃん 1233 ごんちゃん 1144

ごんちゃん 0922 
これらも祇園白川です 一番早く見頃迎えてました  
次回は円山公園 清水寺です


| ごんちゃんの散策コース | 22:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新年初の散策で~す PART2

カフェNESTについてからさっそくもぐもぐ

ごんちゃん 03636 ごんちゃん 03737 ごんちゃん 03939 ごんちゃん 03838

もうむしゃぶりついてますねえ でもレタスは嫌いみたいです 
私はカレードリアを食べました

ごんちゃん 04040 

              大満足jumee☆faceA130jumee☆faceA154

ごんちゃん 04141 

満腹で置物かいって感じでじっとしてます 目もしょぼしょぼしまじろう

最後はお決まりの祇園へ
ごんちゃん 04545 
ごんちゃん 04646 
ここで大阪の豊中から来てはった方に抱っこされたよjumee☆faceA92

ごんちゃん 04848 

祇園の白川にてひろちゃんと2ショット
最後は花見小路に移動して
ごんちゃん 04949 

今日もいっぱいみんなにかわいいって言われちゃった
わたしは子供から年配の方までいろいろ声かけてもらうし
そんなときみんな顔がほころんでるよ 
でもほんとはわたちのほうがみんなにかわいがられることが
うれちいし元気になってるんよ
ことちは年女だけどまだまだ長生きするぞ~shihtzujumee☆faceA179L


| ごんちゃんの散策コース | 10:18 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新年 初の散策で~す PART 1

ひろちゃんのリハもかねて散策に行ってきたわん
カートで歩いて三条商店街の中を歩いて二条城へ
ごんちゃん 0055 

前にも紹介したかな? この商店街はマラソンの野口みずき選手が雨の
日の練習場として使ってるとこですよ走る ここまで家から5分 そして
二条城までまた5分です

ごんちゃん 0066 ごんちゃん 0077ごんちゃん 0088 ごんちゃん 01010 
 

わたちがいるから外からの撮影です。  近くにこんなんあるしうれちいわあ
前の日記で書いた堀川清流は二条城城と平行して流れてます

いつもはここからでもずっと歩くんやけどひろちゃんが無理できないのでここ
からは地下鉄電車で平安神宮へ向かいます

ごんちゃん 01818

 
喪中なんで鳥居はくぐってはだめみたいなんですよ
平安神宮は中まで入れるんですが今日は外から見てました

ごんちゃん 01515 
ごんちゃん 01414 

後ろ姿がかわいいでしょう 今日もてもてでしたよん おっかけにもあって
jumee☆camera1bもいっぱい撮られた ひろちゃんに私の人気の半分もあればねえjumee☆faceA110

さて次は三条京阪まで歩いて鴨川で休憩しまちた

ごんちゃん 01919 

今日はいつもほど人はいませんでちたよ

ごんちゃん 02222

 
ごんちゃん 02424 

ゆりかもめも気持ちよさそうに飛んでます
ごんちゃん 02525 ごんちゃん 02626 ごんちゃん 02929 ごんちゃん 02323
鴨川やし鴨もいるわ わたちもご機嫌でおしりふりふりしとりますダンスマン逆
弥次喜多さんもおったわ


ごんちゃん 02020 
そろそろお腹がすいたんでここからカフェNESTへ行くのであった
続きはまたね




| ごんちゃんの散策コース | 17:19 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

相棒の京都ロケ地とごんちゃんの散歩コースは

みんな昨日の相棒見ましたか? このブログのタイトルは元々は
ひろちゃんが相棒のファンであるのからつけたんですよ。
それで昨日の相棒は京都での事件でしたね
その相棒でいろんな京都の名所が出てきたんですが京都に住んでる
わたちからみたらほとんどわかるとこばかりでした。
宝ヶ池の公園とか京都駅のカフェも出てきましたね

その中でわたちの散歩コースと同じとこがあったのでいくつか紹介し
ておくね
まずは京都駅
三味線発表会 0422 
京都駅は今はもう京都の観光地のひとつでおしゃれ度で言えば日本一
ではないでしょうか この中のオープンカフェで水谷豊が紅茶飲んで
ましたねコーヒー

次は鴨川なんですが
ごんちゃん 0166 
ここは二条と丸太町の間にある橋で、昨日の中では相棒がここで話す
シーンがありましたね 鴨川っていってもひろいのでここが出てきたときは
わたちもひろちゃんも喜んでまちた

そして最後は去年出来た新名所の堀川清流です
111.jpg 
ここなんかはたぶんテレビのロケで使われたんは初だと思います。なんで
かと言えばここは観光地ではなく市民の憩いのスポットとして出来たんで
まだ京都以外の人には知られてないとこだと思います。
でも春は桜が咲き、二条城はすぐそこだしわんこの散歩には最高ですよ
なのでここが出てきたときは正直すごいって思いました。
将来はこの清流に蛍をっていうプランがあるそうです  ここなんかわたちん
家から歩いて15分ぐらいです




| ごんちゃんの散策コース | 21:47 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT